【システム化の影を感じた日】スーパーのグランドオープン
こんにちは(」・ω・)
コイケヤです!
今回の記事では、近所のスーパーがグランドオープンした話についてです。
それではどうぞ!
そうなんです。
近所でスーパーがグランドオープンしました!
パチスロでもグランドオープンはアツいですが、、、
スーパーのグランドオープンも、、、
アツいです└(>з<)┘
野菜やら飲料やら卵やらお菓子やらいろいろと安かったです♪
あわよくば仕入れをしようかと思っていましたが、今回は数量制限もあり断念。
私用のものを何点か貯め買いしてきました。
グランドオープンで注意する点は、近隣店舗です。
意外と対抗キャンペーンや「祝~店舗様記念セール」などをやっていてお得な買い物ができることがあります。
コイケヤは、近隣店舗のスポーツ用品店で安くなっていた靴を購入しましたね♪
こういった感じで、何か大きな変化がある場所には必ずと言っていいほど、うまみが存在することが多いです。
今のパチスロ業界でも同じことが言えると思います。
ここで、波に乗れるか乗れないかで大きな差がついてくるのかなぁなんてことも思ったりしています。
皆さんも波に乗って躍進していきましょー!!
それでは!
P.S.
グランドオープンの話で舞い上がってシステム化の話を忘れていましたね(;^ω^)
今回、グランドオープンしたお店なんですが、レジで大きな違和感を感じました。
その違和感は精算するところに人がいるのですが、、、
お金を受け取るのが機械なんですね(◎_◎;)
スキャンは店員が行って、精算は自動販売機のような精算機にお金を入れるシステムになっていました。
人ではなくてよい仕事は確実に機械化されてきていますね。
簡単な仕事ではお金を稼ぐことが難しくなってきているということが言えるのではないでしょうか。
頭を使う大切さを身にしみて感じた日になりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の記事はどうだったでしょうか?
意見や質問はコメント欄もしくは下記のメールアドレスでよろしくお願いします(^0^)/
try1ordan@@yahoo.co.jp←@を一つ除いてください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも、ブログを見ていただいてありがとうございます^^
ブログランキングへの投票(ワンクリック)お願いします!!
1日1回のあなたのワンクリックが明日の更新意欲につながります☆