小旅日記④~完~
こんにちは!
もしもの時に備えて体を鍛えておかなければと思っているコイケヤです。
長かった旅日記も今回で最後です。
学生時代にお世話になった第2のふるさとでもある宇都宮によって来ました!
私のもうひとつの顔でもある柔道整復師の仕事についても考えさせられる1日になりました。
それではどうぞ!!
郡山でのせどり稼働を終えたあと、学生時代の先輩とご飯を食べました(^ω^)
柔道整復師の方で運営しているサイトについての話をしていたのですが、ご飯を食べるのを忘れてしまうくらい話し込んでしまいました。
翌日は、学生時代の先生にお逢いしてサイトの運営について相談したりしました。
ひとつのサイトを運営するのもなかなか大変なことだと改めて感じました(ーー;)
予定では、せどり稼働をしたあとに神奈川に戻る予定でしたが、疲労もあったのでここで帰ることにしました。
(↑風神の代行を使うのに何も知らずにシールをはがしてました笑)
スロエナの方は13台こなして、+22000でした!
今回、旅をしてみて改めて旅はイイなと感じました^^
新鮮な出来事が多く心が豊かになりました!
また、学ぶ点が多くあり、旅は期待値が高いのではないかと感じたこの頃でした。
しかし、疲れました。。
旅の疲労に負けない体力がほしいぃぃぃ!!
それでは。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の記事はどうだったでしょうか?
意見や質問はコメント欄もしくは下記のメールアドレスでよろしくお願いします(^0^)/
try1ordan@@yahoo.co.jp←@を一つ除いてください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも、ブログを見ていただいてありがとうございます^^
ブログランキングへの投票(ワンクリック)お願いします!!
1日1回のあなたのワンクリックが明日の更新意欲につながります☆
こんばんは(^-^)
旅とスロと仕入れは最高の組み合わせですね!
月に1回は期待値は2の次で遠征に行きたくなりますw
こんばんは(☆∀☆)
コメントありがとうございます^^
スロと仕入れは旅のために存在しています笑
自分も遠征は大好きですね☆
普段見えないものが見えるようになる気がします!
ぜひ、今度たー坊さんの地方にもお邪魔させていただきますね~。