小旅日記②
こんにちは!
最近、無知な自分に対して呆れているコイケヤです。
初めて行うことが多いと何かとうまくいかないものですよね。。
しかし、その一歩がのちのちにつながる大きな一歩であることには間違いありませんね!
前回は、福島上陸後スロとせどりの稼働をしたお話でしたね。
今回は、その続きです^^
それでは、今回は福島への旅part2をお送りします!!
滞在禁止区域を通ったのはあたりがもう暗くなった、21:00を過ぎ頃でした。
滞在禁止区域に入る場所には、パトカーが待機していましたね。
こ、こ、こ、これは……
と思いましたが、検問すらなく普通に通ることができました(^ω^)
実際に通ってみた感想は、、、
「ん~、、、言葉にできない虚しさがありました。」
(語彙が足りないのでしょう。。)
ただ単に静かであり、何もないわけではないが、コンビニやガソリンスタンドには全くが人がいませんでした。
映画などで見る、ウイルスが万永して人が入ることができないような風景に近いかと思いました。
いわゆる『壊滅状態』といった感じでしょうか。
テレビの報道で様子を見たことはありましたが、実際にその場に行ってみると感じるものが違うものなんですね。
東北地震からもう4年近くが経とうとしていますが、この状況であったことは非常に驚きました。
1日でも早く元の姿に戻れることを願っています。
今回は、未だに残る地震の爪痕についての記事になりましたね。
続きはまた更新します!!
それでは。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の記事はどうだったでしょうか?
意見や質問はコメント欄もしくは下記のメールアドレスでよろしくお願いします(^0^)/
try1ordan@@yahoo.co.jp←@を一つ除いてください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも、ブログを見ていただいてありがとうございます^^
ブログランキングへの投票(ワンクリック)お願いします!!
1日1回のあなたのワンクリックが明日の更新意欲につながります☆