パソコン買いました!
こんにちは(」・ω・)
コイケヤです!
しばらく更新が止まってしまいました。
大丈夫です。
生きてます゚+.(・∀・)゚+.゚
タイトルにもありますが、PCを変えました。
そんなこんなで、ちょっと更新が止まっていた感じです。
今日はちょっとPCのお話。
それではどうぞ。
私がいままでつかっていたPCは5年以上前に買ったものでした。
ちょうど大学入学前ごろだったでしょうか…。
親がPCくらいはイイ物をと言ってまぁまぁイイ物を買ってもらったのを覚えています。
それを使いに使って5年以上も経ってしまいました…
▼今まで使っていたPC
http://review.kakaku.com/review/K0000062885/
学生時代はスマートフォンも持っていなかったので、PCでの情報収集がメインとなっていた感じ。
スロットの天井情報も家で検索をしてノートにメモをしてホールに向かってましたしね~(^^;
▼ノートで勝ってたころ(以前のブログ記事)
思い出の必勝ノート
このブログを始めたきっかけもこのPCからですし、ホントにお世話になった1台でした。
(ちょっと分かりにくいかな・・)
新しいPCを買ったのは家電量販店。
MNPでいただいた商品券を使うためにリアル店舗で買った感じです。
まずはインターネットでサーチをかけて何が必要なのか勉強してから探しました。
しかし、スペックやらやら、よく分からないことだらけですな(´・ω・`)
悪戦苦闘しましたが、なんとか狙いを絞れました。
さあ、早速買いに行きましょう!
こういったときにせどりの技術を使えるとイイですね。
家電量販店はせどりの仕入先でもあったので、行ける店舗は行って確認、比較!
(電話でもいいですが、実物も見たかったので。)
ってな感じで探しました。
店員さんと交渉もしてきました。
他のものと合わせて安くならないかなど、いろいろな手を使って値下げ交渉。
偉そうな人にお願いするのが、一番値下げしてくれるかと思います。
何店舗か回ると、やはり価格の違いが大きくあるものです。
(値下げ交渉してもなお。)
結局、価格の高いところと比較すると2~3万円ほど価格が違いました。
これって結構大きいですよね(-\-)
普段のお買い物にも役立つせどりの技術は学んでおいて損はないかなって思います。
▼最終的に買ったのはこのPCです。
http://kakaku.com/item/K0000737405/
ネットの最安が111000円(+送料700~)くらいです。(9/23現在)
これを103000円で買ってきました。
わりと安く買えたんじゃないでしょうか。
これから、このPCと一緒に多くのことを学んでいきますよ♪
それでは!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の記事はどうだったでしょうか?
意見や質問はコメント欄もしくは下記のメールアドレスでよろしくお願いします(^0^)/
try1ordan@@yahoo.co.jp←@を一つ除いてください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも、ブログを見ていただいてありがとうございます^^
ブログランキングへの投票(ワンクリック)お願いします!!
1日1回のあなたのワンクリックが明日の更新意欲につながります☆
こんにちは^^
私も今のPCを丸3年使ってますが…
結構調子悪くて困ってます。(^_^;)
代替え時期かな…
こんにちは^^
3年使用で調子悪い感じなんですね(;´・ω・)
変えるタイミングってホント迷いますよね。
自分のは少し立ち上がりなどが遅いかなぁといった感じでしたので変えました!