交流会in名古屋
こんにちは(」・ω・)
コイケヤです!
ちょっと前の話ですが、交流会に行ってきました!
今回の開催地は串カツ、ひつまぶしなどなど美味しいものがたくさんある名古屋。
うまいもん食ってきましたよ♪
それではどうぞ!
今回参加したのは2-9伝説たけしさんの29college交流会in名古屋。
前回は仙台で開催されましたが、今回を含めると4回目の参加でした!
▼前回の29college交流会in仙台の記事はコチラから▼
https://xn--eck0ae2r.com/29college-in-sendai-1325
そういえば、車で行きましたね。
あの時は長旅でしたが楽しかったです♪
『29college』について少しご紹介。
ブログの収益化をするために何から始めたらよいのかが分かるようになっています。
動画や文章のコンテンツがあり自分のペースで学べる場になってますね!
不定期の交流会もあって大御所のブロガーさんも参加するので、これ目当てで参加している人も多いのかも(゚ω゚*)
興味がある方はぜひ参加してみるといいですよ☆
コイケヤは交流会当日に名古屋へ向かいました。
今回の参加者は非常に多くて、40人くらいいらっしゃったでしょうか…
以前の交流会で会ったことのある人から、まだお会いしたことない方までたくさんの方が参加されていました。
楽しい時間はあっという間で、お話できなかった方もたくさんいましたね(´;ω;`)
人数が多いと数時間ではなかなかお話しきれないです。
ちょっと悔いが残ってしまいました。
しかし、新しい出逢いもあって良かったです☆
「次の日は少し観光とひつまぶしを食べて速攻で帰る!」
と予定を立てて下調べをしておきました。
観光は『名古屋城』と、
ひつまぶしは『あつた蓬莱軒』or『いば昇』と決めていました。
まずは名古屋城へ。
もうしばらく歩くと…
天守閣に向けて足をすすめると…
この建物は非常に豪華な作りになっていて、客人を迎え入れるためにも使われたそうです。
天守閣の中は模型や当時の資料などが展示されていました。
天守閣は階段を使って登ったので疲れてきました。
そして、場内も広い(^^;
たくさん歩いたので、お腹もすきました。
うまい飯を食いに行きます!
ひつまぶしを食べに行ったのですが、お店は迷った挙句に『いば昇』に行くことにしました。
(理由は名古屋駅と名古屋城の間にちょうどお店があったため。)
The老舗って感じでしたね(*゚∀゚*)
店内は意外と広く、平日の昼間でしたがお客さんがたくさんいました。
至福の時でした( ´∀`)
このあとは、新幹線で即帰りましたとさ。
それでは!
P.S.
ひつまぶしのお茶漬けについて。
だし汁をかけるお店とお茶をかけるお店が存在するみたいですね!
今回の『いば昇』さんではお茶をかけるスタイルのお店でした。
まぁ、どっちもうまいんでしょうね~。
あ~。毎日ひつまぶしが食べたい笑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の記事はどうだったでしょうか?
意見や質問はコメント欄もしくは下記のメールアドレスでよろしくお願いします(^0^)/
try1ordan@@yahoo.co.jp←@を一つ除いてください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも、ブログを見ていただいてありがとうございます^^
ブログランキングへの投票(ワンクリック)お願いします!!
1日1回のあなたのワンクリックが明日の更新意欲につながります☆
交流会お疲れさまでした!
鰻は茶漬けでサラッとが一番好きなたけしです。
自分もコイケヤ医院の治療受けたかったですー。
これだけの人数だとちょっと時間足りないくらいでしたね。
また温泉でゆっくり話ししましょうー。
たけしさん
コメントありがとうございます!
交流会開催お疲れ様でした^^
鰻をサラッとイイですね☆
治療できなくて残念でした(^^;
体の不調を嘆いている29college生もいらっしゃるので温泉開催よろしくお願いします!
こんにちは^^
今回もコイケヤ医院の治療を受けられなくて残念でしたが、またの機会に期待します。^^
こんにちは^^
なかなか治療する時間がなかったですね(^^;
今度は、前もって予定組んでやりますか~。
名古屋お疲れ様でした^-^
名古屋城の写メポイントが一緒でウケましたw
僕も今回弾丸だったのでまたゆっくり話しましょう&マッサージしてください笑
たー坊さん
お疲れ様です^^
名古屋城に2,3日滞在していれば皆さんに会えたかもしれませんね笑
今回は人数も多かったでしたしね(^^;
マッサージ了解しました(^-^)/