【無料便利アプリ】カーナビなんて必要ない!?Yahoo!カーナビのご紹介
こんにちは^^
コイケヤです!
旅から帰ってきた途端に灼熱地獄の日々ですね(^^;
こんな天候の中で車中泊を決行したらおそらく蒸し鶏が完成しそうです笑
今回は、旅の時にとても役立ったアプリをご紹介させていただきます!
それではどうぞ。
今回ご紹介させていただくアプリは、、、
『Yahoo!カーナビ』
です!
私の車には、一応カーナビがついていますがすごく古いんですよね。
新しい物を買うとお金がかかりますし、アップデートしてもお金がかかってきます(ーー;)
スマホを使ってナビをしていましたが、Googleマップのナビなどでは満足したナビゲーションをしてもらえませんでした。
(Googleマップはやたら物知りみたいで、ほそーーーーい道を案内してきたりしますよね(^^;)
そんなときはこのアプリを使うことがおすすめです!
今回の旅の中でも使用させていただいたのですが、カーナビの性能がとても高かったように感じます。
高速の分岐点も分かりやすくて助かりました。
そんでもって、無料です!!
普通のカーナビと比べても遜色ない性能だと思うので、カーナビにお困りの方はぜひおすすめです♪
しかし、欠点もあります。
一つ目は、車にスマホを設置する台を購入しなければならないという点です。
とは言っても、1000円~位の価格で購入できるかと思うのでたいした痛手ではないですね。
二つ目は、電池の消耗が早くなってしまい、スマホが激アツ状態になってしまうことです。
電池消耗が激しくなってしまうので、充電しながら使用しなければならなくなってくるかと思います。
シガーソケットからスマホの充電ができるように準備しておくことをおすすめします。
総括すると、
「便利で無料だから一回試しに使ってみてくださいな!」
ってことです^^
気になる方は、ぜひお試しあれ!
それでは。
『Yahoo!カーナビ』紹介ページ貼っておきます!
http://promo.carnavi.yahoo.co.jp/
○準備すると良いもの
1.運転しながらスマホを見るための『車載ホルダー』
2.何でも充電できる『シガーソケットチャージャー』
どちらとも種類はたくさんありますが、安価かつ便利そうなものをあげてみました。
他にも種類はたくさんあるので、気になる方は自分に合うものを探し出してみてください!
ではでは。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の記事はどうだったでしょうか?
意見や質問はコメント欄もしくは下記のメールアドレスでよろしくお願いします(^0^)/
try1ordan@@yahoo.co.jp←@を一つ除いてください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも、ブログを見ていただいてありがとうございます^^
ブログランキングへの投票(ワンクリック)お願いします!!
1日1回のあなたのワンクリックが明日の更新意欲につながります☆
こんにちは^^
自分も昔yahooナビは使ってました。
セドリとは相性悪いですが旅なら相性は最高だと思います♪
しいて言うならエアコンの吹き出し口にスマホが設置出来るようにすると冷やしながらなのでオススメです(´∀`*)
A-Kさん
こんにちは^^
お世話になってます!
『Yahoo!カーナビ』いいですよね☆
セドリと相性が悪いんですね~。
エアコンの吹き出し口に当てるんですね!
気づきませんでした(^^;