本当の健康とは…
こんにちは(」・ω・)
コイケヤです!
健康ってどういうことのことを言うのでしょうか。
病気ではないこと?
ケガをしていないこと?
そもそも、気持ち次第?
今回は『健康』について記事していきます!
それではどうぞ!
1.健康の定義
現在、世界で最も健康の基準とされているものの1つとしてWHO(世界保健機関)の健康基準があります。
WHO(世界保健機関)での健康の定義の中では、、、
健康とは、病気ではないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。
英文:Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity.
こういった一文があります。
私なりにこの意味を解釈すると、2つのことを重要視しているように感じます。
1つ目は、
健康とは病気でないこと≠健康ということ。
2つ目は、
健康である条件の1つとして生きていることに満足感があることが必要ですということ。
この2つを重要視していると思っています。
個人的には、
『生きていることに満足感があること』
このことが重要だと思っています。
最近、学生の頃の友達と会う機会がありますが、、、
タイヘン・イソガシイ・ツカレタ
とよく聞きます。
これって、健康を害しているかもしれないな思っています。
もちろん、本人がやりがいを感じているのであれば健康的だと思います^^
『生きていることに満足感があること』こういった健康はつい忘れがちであったり、あきらめがちであったりするように思います。
健康診断の数値や結果も大切ですが、心の健康についても充実させていくとで本当の健康を手に入れることができるのではないでしょうか。
それでは!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の記事はどうだったでしょうか?
意見や質問はコメント欄もしくは下記のメールアドレスでよろしくお願いします(^0^)/
try1ordan@@yahoo.co.jp←@を一つ除いてください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも、ブログを見ていただいてありがとうございます^^
ブログランキングへの投票(ワンクリック)お願いします!!
1日1回のあなたのワンクリックが明日の更新意欲につながります☆